当ブログの読者の皆さんならご存知ですよね。このまえ日経新聞に掲載された( リンク→ )『 大空彩る個性派観覧車 東西12選 』という素晴らしすぎる記事を。
なんでも、観覧車や旅行に詳しい専門家10人が、全国の観覧車を順位付けしたというもの。東西それぞれベスト6が選ばれた訳ですが、このような権威あるランキングで1位、つまり金メダルを取った観覧車なら、文字通り日本を代表する観覧車といって異論はないでしょう。
東の金メダルは、横浜よりコスモクロック21。数多くの撮影に使われて、横浜を代表する景観として全国的にも有名です。最近では、アイドルグループ・つばきファクトリーの『 I Need You ~夜空の観覧車~ 』のMVで登場し、かわいすぎる!デート気分味わえる!と大評判。コスモクロックの美しさも相まり、さすがの私も、ぼっちよりデートの方が似合うわな。と認めざるをえない観覧車です。
そんなコスモクロックと双璧をなす、西の金メダル観覧車はというと、、、このフォルム。驚かれた読者の皆さんも多いのではないでしょうか。
こ!ん!な!観覧車あるんですよ!!!
今回は大分県別府市の遊園地・ラクテンチにある、世にも珍しい二重式観覧車をご紹介。聞き慣れない&見慣れない観覧車はどんなのでしょう?( 光栄なことに私も選者10人に入っているってことは内緒。だって田舎の実家の家訓が「謙虚でいなさい」で(嘘) )
【68】「ラクテンチ・フラワーかんらん車」(大分県別府市)
ぼっち観覧車100個目指そう。そう心に誓ったときから、絶対乗りに行くと決めていたやつがこの二重式観覧車だ。まるでシーソーのように、両脇についた2つの観覧車はどんな動きをするのだろう? ぶんぶん振り回して飛んで行ったりしないの?? 危なくないの???
写真を目にした瞬間、疑問は脳裏に押し寄せて、好奇心はかき立てられた。もはや一目惚れ。一目惚れなんて滅多にしない人間がする一目惚れだからタチが悪い。
日本で唯一の二重式観覧車をネットで追い求めるばかり、別府が日本を誇る温泉地ということをすっかり忘れていたほどだ( 前回参照 )。
というわけで、別府2ヶ所目・ラクテンチへやってきた。
同じ別府市内といえど城島高原パークは山の中。対してこちらは街の中。直通バスは僅少だけれど別府駅から2キロ弱、余裕で歩ける距離です。
お城に見立てたメインゲート前に立ち、I’m glad to meet you. お会いできて光栄です。崖の上に佇んでいらっしゃる二重式観覧車様とご対面。嬉しすぎるあまり頭から湯けむり出そうになりました。
入園ゲートをくぐると、発車間際のケーブルカーが止まっている…!崖の上に広がる遊園地までは、このケーブルカーが運んでくれるのだ。憧れの観覧車様に近づくのだから、少しくらい苦労しても良いと思ったけれども、さすがは西の金メダル。配慮が行き届いている。らくちんだ。
ガタゴトと数分の非日常を味わうと、観覧車のお膝元までやってきた。ここはケーブルカーの山上側駅舎( 1階 )と、観覧車の乗り場( 2階 )が同じ建物に同居。階段が中にないので一旦外に出る必要はあるものの、お膝元すぎるよ!!
それでは二重式観覧車「 フラワーかんらん車 」へ乗ってみよう。入園券と一緒に手に入れておいた5枚分ののりもの券「 とくとくのりものけん 」を持って。
よろしくお願い致します。まるで神社や仏閣にお参りするかのように厳粛なキモチで乗り込む。ぼっちという状態に対して緊張したことは数あれど、敬い尊ぶ感情になったのは今回が初めて。唯一無二な観覧車を前にしては、人は誰でも謙虚になれるのかもしれない。
さあー動くよ!!!
ご覧のように地面と垂直に立っている状態が基本形。ここは乗客0でも回り続けるタイプではなく、誰も乗っていない時は、この状態で停止している。動き出したらまず① 垂直な状態のまま小さく1回転だ。
最初の1回転はいたってふつーの観覧車。それでも崖を登ってきたアドバンテージもあって、別府市内が一望できる( 景色はこの後のお楽しみ )
1周し乗り場付近までもどってくると「 まもなく動きます。ご注意ください 」とテープ音の後に、係の人から「 はい!ただいまから一番上まであがっていきますー 」と案内が。
途端、観覧車は速度を上げ(!?)、思っても見なかった動きをしはじめた!!
なにこの感覚!モーター音が大きくなり、ぐんぐん視界が高くなってゆく。早い。まるでシースルーエレベーターに乗っているみたい。何が起こっているかというと② シーソー自体が回りだす大回転がはじまり、その間も小回転しているのだ。
どこを撮っていいか迷う暇がないほど、あっという間に垂直だったシーソーは平行に、さらに回ってシーソーは180度、垂直状態の基本形で停止した。デカいのに瞬発力ありすぎませんか観覧車先輩。
速度が戻ると③ その状態で小回転1周がはじまる。
なにこれ楽しい。
ゴンドラが変速するという不思議な感じと、あんな棒切れ1本で支えてほんとうに大丈夫?というスリル感。そして最高地点では、風車の上に片足立ちしているようなドキドキ感。普段、観覧車に乗りなれた人でも、全くの別の乗り物として楽しめるのすごい。
感動をさらに高める要素が、この眺望。
一言でまとめてしまえば「 別府市内を一望できます~ 」なのだけれど、見てみて!真下の道が一直線。別府湾まで繋がっている景色を!
美しくありませんか!?
これ、考えて観覧車建てたよね絶対!神奈川県民の私からすれば、鶴岡八幡宮の本宮から見た相模湾へ一本道が伸びる景色と瓜二つ。大階段がケーブルカーの線路に変わっただけ。妙に親近感あるよー!!
少し左を向いて、銀色にそびえるタワーをご覧あれ。高さ90メートル別府タワーだ。年季が入っているのがここからでも分かるけれど、あれ、内藤多仲氏が設計したタワー6兄弟の1つ。ちょうど昨日、マリノアシティの観覧車から同じく6兄弟の博多ポートタワーを見ていたから、共通点はっけん~( この後登りました )
目線をさらに左に向けると、人と言う字は人と人が支え合って出来ているような(?)物体が否応なく視界に入ってきた。ビーコンプラザ・グローバルタワー。あんな細っこい身体して展望台なんですってよ!
棒の中にエレベータが1台あって、それで登るんだけれどよ( やっぱりこの後登りました )。見ての通りガラス張りだわ、天井吹き抜けだわ、この観覧車並みに不安定感がスリルすぎ。
多様な展望施設がそろう別府は、展望台マニアにとって聖地かもしれません。
最後は、④ ②と逆で小回転しながら最初の位置に戻り終了。乗車時間14分弱と、東の金メダル・コスモクロック21に引けをとらない長さでした!
この二重式観覧車、兵庫県の宝塚ファミリーランドの閉園にともない( 宝塚時代はシーソーがもう1つ付いていた! )新天地を求め、別府ラクテンチへ移設されたもの。これ以上他の新天地にいかず、ずっーとここにあり続けてほしいですねえ。
<1>アヒルの競争にチャレンジだ!
ふーぅ。興奮して尺取りすぎたけれども。ラクテンチは他にも楽しいとこがたーくさん。おすすめ3つを簡単にご紹介します…!
1つ目は、ラクテンチ名物「 アヒルの競争 」
何色のアヒルさんが勝つか、参加者は100円で投票。数メートルのかけっこで見事当てたら賞品がもらえるゲーム。私が選んだ緑色のアヒルさんは、、、スタートでおくれているよー!
2回挑戦したけれど、激むずですねこれw
<2>無料の温泉あるよ!
さすがは別府。遊園地の中に無料で入れる温泉作っちゃいました。マジかよ。素人目からすると温泉の無駄使いしている感あるのだけれど、源泉数・湧出量ともに日本一の別府だからこそ。男湯からは観覧車ビューな絶景でした!
( ※プチ情報 靴と荷物のロッカー代は別でたしか110円。あとタオル自販機で買えるタオルが、どうやら観覧車柄らしいです。買いそびれた…。)
遊園地にきて裸になるのは面倒。というアナタには足湯があるよ。
靴下脱ぐのも面倒。というアナタには手湯もあるよ。よりどりみどりすぎません?
<3>別府名物・地獄蒸しを味わおう!
別府名物で検索すると、とり天・だんご汁・地獄蒸しの3点がたいていヒットします。前2つは前回いただいたので、ラクテンチでは地獄蒸しを。
す 「 ところで地獄蒸しって何でしょうか? 」
店員さん 「 そこで蒸気がわいているのをここまで引っ張ってきて蒸しているんですー。たまごが茶色くなるんですよ。 」
す 「 あ!温泉卵みたいな! 」
店員さん 「 そうですー! 」
そこ、と指さした先ではジュワジュワ蒸気が出続けて、さすが温泉地。というか無知すぎる質問ごめんなさい。凍ってあるから17分かかるーということで、待ちきれず開けてもらったり、じっくり待ったりしていると、、、
ちょこっとグルメは地獄蒸し( 1,000円 )。開けた瞬間蒸気ぶわっ。絶対うまいやつ~。
かぼすポン酢をつけていただくと、素朴でほくほくで田舎のおかあさんの味。親と同居した実家暮らしだけれどね。種類豊富でヘルシーなところもポイント高いです!
というわけで、2年近く一目惚れしていたラクテンチの二重式観覧車に乗れました。憧れとおり、いや写真で何度目にするよりも100倍楽しかったです。
冒頭の日経の記事では、選者のコメントとして「 大分に来たら遠回りしてでも行きたい 」※1と紹介されていたけれど、本当その通り。もうね、この選者さん良く分かっているなー!って関心しましたよマジで( 最後まで謙虚になれずすみませんw )
( 訪問日:2017年10月21日 )
( リンク )「 ラクテンチ 」公式ホームページ
※1 こちら(↓)から引用いたしました。
マツコの知らない世界で宝塚ファミリーランドの観覧車がこちらにある事を知りました。
それで色々調べていてこちらに参りました
観覧車がちゃんと動いていることを知ってうれしいです(´;ω;`)
宝塚ファミリーランドの観覧車は取り壊されたものだとずっと思っていました
昔、この観覧車に何度も乗っていたので懐かしく思いました。
あひるさんがいる楽しそうな所でちゃんと観覧車は動いていたんですね
本当に泣けました(´;ω;`)
ありがとうございました