【53】桑名の鉄骨カーニバル・上からナガシマ「ナガシマスパーランド」(三重県)

まずはじめに!

先日、観覧車研究の第一人者であられる福井優子さんのブログ『 観覧車通信 』にて、こちらのブログを紹介いただきました!

( リンク )『 観覧車通信 ドキュメント72時間「空の密室 屋上観覧車」─松山市くるりん 』 http://blog.livedoor.jp/tenbosenkaisha/archives/2134565.html

福井さんは、現役最古の観覧車を発見されたり、観覧車に関する本を出版されたり、ラジオ出演されたり、もうとにかくすごい方。見つけてくださるだけでも嬉しすぎるのに、紹介まで!連絡いただいた時はマジ手が震えちゃいましたよ!!

といいますか、ぼっち観覧車の大先輩でもあるようで。福井さんと観覧車には、足を向けて寝られません・・・!

***

ではレポいきます!今回は、東は富士急、西は・・・の後に続く絶叫マシンの宝庫にして、こういったのが大好きな人にとっての桃源郷。

怖い・・・。カリブの海賊でさえ無理なのに。

怖い・・・。小学校の卒業時、好きな女の子に誘われた遊園地だって断ったのに。

ぼっちだから、力づくで乗らされるリスクは無いけれど、遊園地の雰囲気は変えられない。ほら見て!敷地のこちらと向こうを隔てるようにそびえる鉄骨の壁を。

私の愛する平和的遊具・観覧車が埋もれているではないか!このアウェー感・・・、不安。

<写真>

これ、観覧車写ってるんだよ?知ってた?

<写真>

人おおすぎ!!

かなり並ぶよー!という事前情報をネットで得ていたので、朝コンビニでチケットを買っておいた。これが正解で、開園時間ちょい過ぎに着くと、入園ゲート前は溢れんばかりの人・人・人・・・、不安。もうすでに絶叫マシン好きに囲まれちゃったけれど、怖いこと、おきませんよね???

<写真>

私も、ハブ ア グッド タイムできるのでしょうか?

【53】「ナガシマスパーランド・大観覧車オーロラ」(三重県桑名市)

三重県桑名市「 ナガシマスパーランド 」に来たー!

私の横を女子グループが「 はくはく!はくはく! 」言いながら追い越していく。” はやく! ”と言いたいんだよね、気持ちに言葉が追いついていないぞ大丈夫かw

さて、ナガシマといえばもちろん絶叫マシン。

ゲート入ってすぐ左。絶叫マシン界では名機と呼ばれているシャトルループ 」をはじめ、キャー&ワーな叫び声をBGMに、乗らないし乗れない派でも、唖然として見ている分には意外に楽しかったから、写真でいくつか紹介してみますね。

<写真>

スタート直後時速90キロ!「 シャトルループ 」。日本ではここだけ!

<写真>

バイキング系がなぜか2種類も!大きい方の「 ジャンボバイキング 」。絶対乗らない。

<写真>

うつぶせ状態で空を舞う!「 アクロバット 」。観覧車巡りの旅費もらえるとしても乗らない。

<写真>

「 ジャイアントフリスビー 」。1億もらえると言われても乗らない。

<写真>

2017年新登場「 嵐 」。さっきの1億が、米ドルだと言われても・・・・・・乗ら、な( 長考 )

最後の「 」なんて、座席がぐるんぐるん回転した状態でレールを進む、サディスティック全開な御仁。公式HPで目線から撮った動画観たけれど、スマホの小さな画面でさえ目がまわる。そんな振ってくれるなとこちらから願い下げじゃ。

いやね、学生時代は、年上のお姉さんに振り回されたい願望あったよ? 「 歳の差はスリル / まるで観覧車 」って歌詞があるAKB48『 上からマリコ 』みたいな次の行動が予測できないお姉さんに振り回されたかったよ?

でも今は、一緒にいて居心地良い人が好き。好きなタイプを遊園地に例えるなら、優しく包み込んでくれる観覧車。ナガシマにだっているのだ!

<写真>

これね!「 大観覧車オーロラ 」

さて。ブログ書くとき、他の人はどこに注目しているのかと「 ナガシマ ブログ 」やら「 ナガシマ 観覧車 」で検索するんですね。ここで必ずと言っていいほどヒットするのが、冒頭の福井さんのサイトと、前に紹介したfwgpさんのサイト( リンクはこちら )だから、すごすぎるんだけれど、

読んでいると結構な人の乗車目的が「 休憩 」。

なんとーーー!!!!私の観覧車を休憩で利用するとは!球形でも弓形でもないっていうのに(?)

ここは観覧車サイトの端くれ、徹底解説してあげようではないか!6つの特徴と併せてレポいってみる!

① 時計がわりに使えるよ!

<写真>

正午の図

横浜市民が見たらパクリじゃんと言われそうだが、みなとみらいと同じ泉陽興業製だから落ち着いて!観覧車の中心には巨大デジタル時計がついていて、園内大変便利。というか、観覧車に実用性を備え付けた泉陽さんには個人的ノーベル賞あげたい。

② ゴンドラは全10色!

<写真>

1番ゴンドラ・濃い紫色

60台ある6人乗り卵型ゴンドラのカラーリングは、1色6台の全10色。この規模では最近珍しくスケルトン仕様が無いオール通常タイプだ。

1番~6番の濃い紫色からはじまり、青色 → 水色 → 緑色 → 黄みどり色 → 黄色 → オレンジ色 → 赤色 → ピンク色、そして55番~60番ゴンドラが薄い紫色という順番だ。

<写真>

これがゴンドラだ!

こんな情報に需要は無いだろうけれど、徹底解説”風”になっていいですよね(?)

③ のりもの券デザインに注目!

<写真>

のりもの券

3つ目はここに注目。パスポート入園だと目にする機会ないかも。でも見て!ここの「 のりもの券 」は嬉しい観覧車デザイン。だからなに? いやいや、ファンにはたまらないのです!

<写真>

乗ってみよう!大きな声で「 1人です! 」これ忘れずにね。

<写真>

のびのび

④ 街場が遠い!代わりにナガシマ、どーん!

立地が伊勢湾に面した埋め立て地。住宅地も遠くて、見える景色に生活感がないのが特徴。その代わり鉄骨グニャグニャ、あり得ない景色が広がるよ!

<写真>

ヤバくない、この鉄骨カーニバル感?

<写真>

・・・。

<写真>

観覧車より隅っこに陣取る「 ホワイトサイクロン 」

⑤ 名古屋駅の高層ビルを探そう!

眺望ポイントはもう1つ。下の写真のでっかい橋は「 伊勢湾岸自動車道 」。この先走れば足湯が懐かしい刈谷ハイウェイオアシスだが、今日は真ん中のビルに注目。

直線20キロほど。名古屋駅前の高層ビルたちがよくみえるのだ!

<写真>

これ木曽川です。ほぼ河口部分です

<写真>

中央右側の黒っぽいのが高さ247メートル「 ミッドランドスクエア 」

⑥ 観覧車より高い奴がいる

最後の6つ目。直径83メートルもある観覧車。だがしかしナガシマでは2番目に甘んじているのです。栄えあるトップは、最高部97メートルと日本記録を持つ「 スチールドラゴン2000 」。

観覧車より高いやつ作るなんて。もうー、花やしきじゃないんだから

<写真>

ほんとだ、負けてるわ

いかがでしたか。休憩目的だけじゃあ勿体ない、観覧車ファンからみても充分見所ある観覧車でした

ところで、入る前は不安だらけだったのに、頭おかしい( ←誉めている )絶叫マシン見てたら怖さもアウェー感も飛んで、グッドタイム過ごせました。みなさん、乗りたいものを乗りにここに来ているんですよね。目的は違っても、私も同じ。遊園地好きに悪い人はいないのです。

<写真>

ただ、目が回るのは、おいしさだけで充分なのです。ちょこっとグルメで〆

( 訪問日:2017年4月2日 )

( リンク )「 ナガシマスパーランド 」公式ホームページ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする