
【お知らせ】20180113 日本経済新聞「何でもランキング」
見てみてー! 2018年1月13日(土)・日本経済新聞朝刊に挟み込まれている” NIKKEIプラス1 ”の「 何でもランキング 」は、なんと \ 観 覧 車 / ......
見てみてー! 2018年1月13日(土)・日本経済新聞朝刊に挟み込まれている” NIKKEIプラス1 ”の「 何でもランキング 」は、なんと \ 観 覧 車 / ......
あけましておめでとうございます! 本年も「 観覧車ぼっち星 」をどうぞよろしくお願いいたします!! 新年あけたことですし、ここで2017年の観覧車界隈を振り返ってみましょう。 ......
ファンならば一度は乗っておきたい観覧車が北海道にある。それは現役日本最古、つまり日本で一番古い観覧車というもの。なにそれ乗りたい。 これまで60年はゆうに超えるレトロな観覧車に出会ってきた。たと......
ここまでのきっぷを駅員さんに手渡して、こじんまりしたロータリーを抜けた先にあるバス停には、もう何人か並んでいる。 早速最後尾に加わると、前にいた人が持つカラフルなビニール製の袋に目がいった。袋に......
皆さま「 ラブゴンドラ 」をご存知でしょうか。 観覧車は健全なのりもの。故にご期待にそえず申し訳ないのだが(?)いかがわしいやつではなくて、「 カップル向け 」に内装をファンシーに、ハー......
いつか行きたい!と思っていた場所が、いつのまにか無くなっていた経験は誰にでもあるとおもう。無くなることを事前に察知できることの方が、むしろ難しいかもしれない。 2016年12月。スペースワールド......
京都市内に観覧車があるってこと、ご存知でしょうか...? 何回か京都には遊びに行っているのに、目立つ展望系といえば京都タワーくらいしか思い出せない私は、ひとまず朱色が美しすぎる平安神宮にきてみた......
このまえ函館行ったら、観覧車型オルゴールを見つけまして。 函館土産って訳ではないし躊躇していたのだけれど、私あなたのお家にいきたいよってノクターン越しに聞こえてきたら、ついね、函館から連れて帰っ......
今日は名古屋・栄にある、ビルに嵌め込まれた観覧車をレポです! ネットで事前情報を集めると、近未来的・SF的なゴンドラがスタイリッシュ。唯一無二なデザインは、たとえばディズニーでいうと、トゥモロー......
先日ですよ。 ぼっち観覧車を始める時から、いやいやその前から存じ上げていて、毎度お世話になっている観覧車サイト( リンク → )のfwgpさんと、素敵すぎる観覧車缶バッジ付きトートバッグを作ら......